ホリデイ・トレッキング・クラブ
おすすめスポット

怒られてしまう事もあります。

犬ぐるみの続けて行きたいお仕事の説明をさせてください。

初めてお電話を頂いたお客様に、
朝10時から午後3時までの日中お預かりで
ワンちゃんに、「犬ぐるみでいいですか?」と、
ワンちゃんに直接教えていただく為に予約を入れていただいております。
 
10時から3時まで、
辛いことなく過ごしていただけるようでしたら、次は夜まで、又は、1泊となります。
 
ワンちゃんによりましては、
数回の練習が必要な子、又は、泊り自体が可哀そうですよ。と、
お伝えをさせていただく場合もございます。
 
飼い主様ご家族と一緒に過ごすワンちゃんと、
飼い主様ご家族と離れて過ごすワンちゃんでは、様子が違うからです。
 
これは本当によくあることです。
 
飼い主様が「うちの子は大丈夫!」と、思われていても、
お断りをさせていただく子達もいらっしゃいます。
だからと言って、犬達が「悪い」わけでは無いのです。
飼い主様ご家族から離れた犬達の様子を、正直にお伝えしたいのです。
可愛くて大切な子達の為に、今後のプランを考える情報をお渡ししたいのです。
 
*お泊りが出来たワンちゃん達の場合*
ワン達が犬ぐるみで過ごす時間を通して、
お店で過ごす事が大丈夫かもしれないと、教えてくれたとします。
無事に予定をしていた「お泊り」が出来たとしまして、
その後3か月・6か月・1年・数年・・と、時が経ちましたら、
次のご予約の前に、
やはり最初からのステップで様子を教えていただいております。
 
はい。この時に「様子を見させてください」とお伝えすると、
怒られる方がいらっしゃいます。
「お客さん少ないでしょ~そんなんじゃ」とか、
「うちの○○が嫌いになったの?」とか、
「うちの子は何も変わってないと思います」とか
「将来大変だね」とか、言われたりしましたが。。
 
変わっていないかどうかではなく、
今のワン達が犬ぐるみのお泊りを楽しめるかどうかが知りたいのです。
間が空いた状態で「大丈夫だろう」で、お預かりしたくないのです。
「ダメだったら犬達に泣いて待ってて」と言うのでしょうか?
 
犬ぐるみのお客様達の数は他店に比べたら、
とんでもなく少ないです。
犬達が嫌いになるなんてとんでもない!
お客様やお仕事よりも、犬達の方が大事です。
家族と犬達が大事です。
 
お店の規模も、お客様の総数も小さいですが、
物凄く幸せです。
 
犬ぐるみの続けて行きたいお仕事は、
犬達の辛さの上に成り立つものではありません。
私が息を引き取る時に、「可哀そうな事してしまったな・・」と、
後悔ばかりの将来を想像する方が大変です。
 
以前は、「他に預けられたらか可哀そうだから・・。」
「飼い主様ご家族と楽しくお話をする関係だから断りにくいな・・。」とかで、
お預かりをさせていただいたことが何度もございますが、
一度も「あ~良かったな~」と、思ったことがありません。
 
「お預けするのは可哀そうですよ」と、伝えて断ってあげた方が、
犬達には良かったのではないだろうかと、悩む事の方が多かったです。
現実には、ご自分の子が可愛いと公言していた方でも、
旅行を優先して、本当に預けない方が良い状態の子を
他店に預けられる方もいらっしゃいました。
 
ここまで読んでいただける方は、
ご自分の子が大切で、お預けするお店の事を知りたい!と、
考えていただいてくださっている方だと思います。
 
用心深くて慎重で面倒なお店ですね。
今後も、このままの犬ぐるみでいたいと思っております。

menu

改めてページを作成します。
今はBLOGでの紹介となります。




歯磨き準備中



みんなの楽しいを見つけよう準備中です。