ホリデイ・トレッキング・クラブ

 
あなたも参加しませんか?
こんなメンバーです
楽しく活動しています。
あなたも参加しませんか?
こんなメンバーです
楽しく活動しています。
NEWS
上手に楽しくお伝えできればと思うのですが、
以下の文章は、冷たく感じられるかもしれません。
質問①へのお答えです。
犬ぐるみは何かを犬達に求める事は基本的にございません。
何もしなくても・何も出来なくても最高です。
何年も定期的にご利用いただいているワンちゃん達とは
「何か」を、させていただく事はございますが、
それは時間の経過と共に関係が出来、
会話をするように一緒に「何か」をしたくなるからです。
新しい一面を知れたりして本当に楽しい事です。
ですが、飼い主様達からの希望でさせていただいたことはございません。
それに、犬ぐるみに来ていただいている事自体が
飼い主様から離れて過ごすという学びです。
以上の事から、申し訳ありません。
お客様のご要望にはお応えできません。
 
 
質問②へのお答えです。
お店に直接来ていただくと、
その時泊っていらっしゃる子達に迷惑がかかるかもしれませんし、
連れて来ていただいた子も、「置いて行かれた・・。」と、
玄関入口から離れなくなるかもしれません。
 
来ていただくワンちゃんも大切ですが、
その時お泊り頂いてるワンちゃん達の方が大切です。
お散歩の時間やご飯の時間・のんびりタイムなど、
いつもと変わらない平和な時間を守らせていただいております。
以上の事から、早い・遅いお時間のご利用は
固くお断りをさせていただいております。
 
質問③へのお答えです。
 
これは本当に犬達皆に任せております。
ご利用回数の多い子達同士が顔見知りになって、
犬苦手さん同士が一緒にお部屋で過ごせるように
なったりすることはございます。
反対に、何年ご利用いただいていても、
やっぱり犬達とではなく、人と遊びたい子達もいらっしゃいます。
 
犬と遊ぶのが好きでない事は、悪い事では無く、
自分以外の犬が居る状況を、
危ないと 感じる状況を作り出す 又は、
危なくないと伝えない人間が悪いので、
「お友達作り」に積極的に関わる事はさせていただいておりません。
ですが、自分以外の 犬達がいるけれど、
怖い思いをしない環境の中で、
他の犬達を知る機会にはなれるかと思います。
 
 
質問④~⑥へのお答えです。
お家でのワンちゃん達の様子や、
気を付けなければいけない事などを質問させていただいて
参考にさせていただいておりますが、
飼い主様から離れた犬達の事は、
実際に来ていただいた
ワンちゃんから伺わせていただきたいと思います。
宜しくお願いいたします。
 
 
 
 

 
 

REPORT

 
 

menu

改めてページを作成します。
今はBLOGでの紹介となります。




歯磨き準備中



みんなの楽しいを見つけよう準備中です。